- 日本憲法学の理念と展望
-
憲法学会六十周年記念論文集
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784792307004
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代立憲主義と人権の意義
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
- あたらしい憲法のはなし・民主主義
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2004年07月発売】
- 憲法問題 34(2023)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年05月発売】
- 憲法問題 33(2022)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年05月発売】
- 憲法問題 32(2021)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
帝国憲法改正と国体の変更
[日販商品データベースより]宮沢俊義の“八月革命説”とその周辺―日本憲法思想の再論的断章として
象徴君主制の理念と制度―日本とスウェーデンとの比較考察
天皇の国事行為の本質
大嘗祭と憲法
憲法解釈の方法と客観性―憲法9条2項の解釈をめぐって
日本国憲法と「人間の尊厳」
政教分離と公有地上の宗教的施設
我が憲法上の婚姻の自由に関する若干の考察―令和3年3月17日札幌地裁判決を手掛かりとして
我が国の出入国管理制度管見―出入国管理及び難民認定法改正の最近の動向を中心として
立法事実の役割と違憲審査基準―経済的自由に対する規制の違憲審査における立法事実
平成31年に発足から60周年を迎えた憲法学会の理念と未来への展望を、様々な分野と視点から結実させた論文集。計20編を収録。