- 鳥獣戯画研究の最前線
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784808712280
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高山寺の美術
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年03月発売】
- 沖縄画 8人の美術家による、現代沖縄の美術の諸相
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 平成の修理の意義(鳥獣戯画 平成の修理を終えて;鳥獣戯画研究の展望)
[日販商品データベースより]第2章 鳥獣戯画成立の文化史的背景(鳥獣戯画・蓮華王院宝蔵・正倉院;平安後期における宋画受容―「鳥獣戯画」乙巻を対象として ほか)
第3章 鳥獣戯画の様式「型」と「線」(宮廷絵師説の可能性を考える;白描画としての鳥獣戯画―線描の妙技 ほか)
第4章 高山寺という「場」と鳥獣戯画の評価(明恵・高山寺・鳥獣戯画―附、箱と目録;明恵上人坐像と慶派仏師 ほか)
連続講座 鳥獣戯画研究の最前線 パネルディスカッション「徹底討論!鳥獣戯画研究を究める」
みなに愛される人気作でありながら、制作者も主題もわからない謎多き絵巻、国宝「鳥獣人物戯画」。日本美術史の未来を担う第一線の若手研究者たちが、平成の大修理後の新知見を踏まえ、徹底解明に挑む!