この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全天オーロラ日誌
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 年鑑日本の広告写真 2023
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年02月発売】
- 鬼の眼土門拳の仕事
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年12月発売】
- 昭和の奈良大和路
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年08月発売】
- OD>ふるさとの想い出写真集明治大正昭和 金沢
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和10年〜54年まで報道写真家としての全足跡を網羅し作品304点と名エッセイを収載。今日までの詳細年譜付き。
1 戦前・戦中の仕事
[日販商品データベースより]2 戦後日本の歩みとともに
3 風貌
4 日本の美
文楽人形と絵画作品
日本とは何か、日本人とは何か
魂をぶつけて問い続けた写真家
土門拳の全仕事
報道写真家として激動の昭和をとらえた土門の仕事を「戦前・戦中の仕事」「戦後日本の歩みとともに」「風貌」「日本の美」の4部構成にし、約300点の写真で紹介。日本の写真界の巨人・土門拳の歩みとその作品を一望する。
2010年に刊行した『土門拳の昭和』に、名文家としても知られる土門のエッセイをさらに追加。また、今日までの詳細年譜を加え、新版として新たに刊行する。