この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- ソフトウェア品質知識体系ガイド 第3版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年11月発売】
- ソフトウェア不具合改善手法ODC分析
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年08月発売】
- 地図で読む世界史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年07月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書は一般財団法人日本科学技術連盟主催の「初級ソフトウェア品質技術者資格試験」に対応する問題・解説集である。本書は「問題」編と「正解と解説」編が分離した構成になっており、巻末にはテスト形式で問題を解いたときの採点に便利なように「正解一覧」をつけた。そのため、以下のような使い方をして効果的に学習できる。最初にテスト形式で一気に問題を解いて「正解一覧」で採点することにより自分の実力を確認する。「正解と解説」編で一通り学習したあと、テスト形式で問題を解いて採点し、知識が身についたかどうかを確認する。
問題(品質の概念;品質マネジメントの概念;ソフトウェアの品質マネジメントの特徴;ソフトウェア品質マネジメントシステムの構築と運用;ライフサイクルプロセスのマネジメント;ソフトウェアプロセス評価と改善;検査のマネジメント;監査のマネジメント;教育および育成のマネジメント;法的権利および法的責任のマネジメント ほか)
[日販商品データベースより]正解と解説
本書は一般財団法人日本科学技術連盟主催の「初級ソフトウェア品質技術者資格試験」に対応する問題・解説集である。本試験はすべてのソフトウェア技術者が品質技術を身につけ、実践することにより、ソフトウェア品質の向上を実現することを目的とし、品質保証部門だけでなく、開発者、テストエンジニアなどソフトウェアに携わるすべての人を対象としている。
「ソフトウェア品質技術者資格試験(JCSQE)」は初級、中級、上級の3段階により構成されている。また、出題は、『ソフトウェア品質知識体系ガイド(第3版) −SQuBOK GuideV3−』をベースに実施されている。
【第2版】までは、問題ごとに、「問題」、「正解」、「出題分野」、「正解の説明」、「解説」の5項目を記述する構成としていたが、問題集としての使い勝手を考慮して、この第3版では「問題」編と「正解」以降の項目からなる「正解と解説」編に分離した構成にした。巻末にはテスト形式で問題を解いたときの採点に便利なように「正解一覧」もつけたので、以下のような使い方がしやすくなった。
・最初にテスト形式で一気に問題を解いて「正解一覧」で採点することにより自分の実力を確認する。
・「正解と解説」編で一通り学習したあと、テスト形式で問題を解いて採点し、知識が身についたかどうかを確認する。