この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 臨床栄養学 1 3訂
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年03月発売】
- 臨床栄養学 2 3訂
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2015年09月発売】
- 臨床栄養学概論 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年03月発売】
- 応用栄養学 第9版 補訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年03月発売】
- 基礎栄養学 4訂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
症例から考える個々人を対象とした栄養管理の手法
[日販商品データベースより]高血圧(肥満症):“外来”での栄養ケアプラン作成
2型糖尿病:“外来”での栄養ケアプラン作成
糖尿病性腎症:“外来”での栄養ケアプラン作成
慢性腎臓病 透析:“外来”での栄養ケアプラン作成
小児肥満症:“外来”での栄養ケアプラン作成
消化器がん周術期:“入院”での栄養ケアプラン作成
肝硬変:“入院”での栄養ケアプラン作成
膵疾患:“入院”での栄養ケアプラン作成
急性心筋梗塞(脂質異常症・糖尿病・肥満症):“入院”での栄養ケアプラン作成〔ほか〕
管理栄養士に必要な栄養ケアプロセスを、【外来】【入院】【在宅】の全17症例の演習で習得する。
栄養アセスメントに求められる診断情報の見方や収集の方法、栄養診断、問題解決に向けた栄養計画の手順を、現場経験の豊富な著者陣が解説し、演習問題を作成。
がん患者の症例と対応、運動と絡めた在宅リハビリなど、医療チームの一員となる現在の管理栄養士に必要な栄養ケアプラン作成の実践力を養成する。