この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三國連太郎、彷徨う魂へ
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年04月発売】
- 書き言葉と話し言葉の格助詞
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2022年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:770円(本体700円+税)
【2025年04月発売】
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部では、形容詞の分類、及び、連用用法に関する先行研究を取りあげ概観する。第2部では、「どのような場合に、どのような形容詞が、連用形でふるまえるのか」という問いのもと、具体的な事例をあげ現代日本語における形容詞の連用用法を記述する。第3部では、残された課題として、属性叙述における構文選択、言語間における構文選択の差異という2つのケーススタディについて韓国語との対照を含め検討する。
本書の目的と構成
[日販商品データベースより]第1部 先行研究における形容詞と連用用法(日本語の形容詞と用法;形容詞の分類をめぐって;形容詞の格をめぐって ほか)
第2部 連用用法における形容詞のタイプ(考察の枠組み;外面的用法と形容詞のタイプ;内面的用法における形容詞のタイプ(1)―形容詞連用形が動きの様子を表さず、述語が認識動詞ではない場合 ほか)
第3部 残された課題(残された課題(1)属性叙述における構文の選択―「Xさんはピアノを上手に弾きます」をめぐって;残された課題(2)言語間における構文の選択の差異―「(髪を)よく切ったね」をめぐって)
まとめと今後の課題
「楽しく遊んだ」は言えるのに「面白く遊んだ」はなぜ不自然に感じられるのか。「どのような場合にどのような形容詞が、連用形でふるまえるのか」という問いのもと具体的な事例をあげ現代日本語における形容詞の連用用法を記述する。
〓〓庵功雄「まえがき」より
(1)は日本語として全く問題ありません。しかし、(2)はどうでしょうか。なんとなく不自然な感じがするのではないでしょうか。
(1) 昨日は友達と遊んで面白かったです。
(2) ?昨日は友達と面白く遊びました。
本書はこうした日本語学習者の産出例を見て永谷さんが抱いた違和感が出発点となっています。(2)の「面白く」は形容詞の連用形ですが、形容詞の連用形が常に使いにくいとは言えず、(3)は自然に使えます。
(3) 私は彼女が乗った車を寂しく見送った。
形容詞連用形が示すこうした振舞いの違いを形容詞の意味的・統語的タイプの違いから包括的に説明したのが、本書の最も重要な成果です。
(中略)
本書の分析は上質の記述文法の方法論を味わわせてくれる内容になっていますが、永谷さんがこうしたストーリーに行き着くまでには様々な試行錯誤があったことと思います。ゼミや面談の場で、わずかながらその現場に立ち会えた者として、今回こうした形で本書がまとめられたことに感慨を覚えます。