- さよなら、野口健
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784797674071
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイドルだった君へ
-
価格:605円(本体550円+税)
【2025年03月発売】
- わたしの、本のある日々
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年07月発売】
- 人獣細工 改版
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年04月発売】
- 異形のヒグマ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 「詠む」からはじめる ときめく短歌入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「登山家としては三・五流」なのか。政治家たちとの蜜月の真相とは。元マネージャーによる衝撃の書。
第1章 頂の先にあるもの(縁切り神社;エスミ・ケン・ノグチ;母 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 政治家への野望(三・五流;アルピニストとは?;受賞理由 ほか)
第3章 迷走の果てに(応援演説への流れ;赤ちゃんの泣き声;土下座 ほか)
野口健はモンスターか、善意の活動家か?
人が人に関わることの、真の意味を問うノンフィクション
野口健は登山家として本当に「三・五流」なのか?
なぜ小池百合子をあれほど応援したのか?
さまざまな社会貢献を続ける本当の理由とは?
25歳でエベレストに登頂し、七大陸最高峰世界最年少登頂の記録を樹立。
富士山清掃などの環境活動、ネパール大地震の災害支援など、社会貢献に取り組む野口健。
18年間で3度、野口健事務所を辞めた元マネージャーが、訣別を覚悟して「アルピニスト」の素顔を描く。
これは単なる評伝ではない。人と人とのっぴきならない関係を描く、新しいノンフィクションだ!
●本作に登場する人物
服部文祥、栗城史多、村上龍、八代英太、
石原慎太郎、小池百合子、橋本龍太郎……。
角幡唯介さん(ノンフィクション作家) 推薦!
「蟻地獄のような磁場に引き込まれてゆく著者の葛藤! 新しい人物ルポの誕生である」
佐々涼子さん(ノンフィクション作家) 推薦!
「一気読み必至! カリスマ『登山家』に魅入られた作者は、いったい何の山に登っているのか」
大盛堂書店 山本亮さん 推薦!
「人間と関わるのはどういうことなのか。根源的な問いを突き詰めた今読むべき本だろう。ただただ、必読」
小林元喜(こばやし もとき)ライター。1978年、山梨県生まれ。法政大学経済学部卒業。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。法政大学在学中より作家の村上龍のアシスタントとしてリサーチ、ライティングを開始。『共生虫ドットコム』(講談社)、『13歳のハローワーク』(幻冬舎)等の制作に携わる。卒業後は東京都知事(当時)の石原慎太郎公式サイトの制作・運営、登山家の野口健のマネージャー等を務める。現在に至るまで野口健のマネージャーを計10年務めるが、その間、野口健事務所への入社と退職を3度繰り返す中で、様々な職を転々とする。現在は都内にあるベンチャー企業に勤務。