この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかる力学の基礎
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- 理解する力学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年08月発売】
- 基礎物理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年04月発売】
- 世界はこうしてできている美しい物理のしくみ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
- 世界一わかりやすい物理学入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
力学と電磁気学
[日販商品データベースより]統計力学と比熱の理論
黒体放射の問題と固体の比熱
プランクの放射公式と光の正体
光の粒子性
電子の発見と原子の構造
ボーアの原子理論と光の放射・吸収
断熱不変性と量子条件
対応原理と量子化
行列力学〔ほか〕
"本書は,一部の話題を除いて,力学(特に解析力学),電磁気学,熱力学,統計力学に関する基礎知識をもとに,1900年代初頭を出発点とした量子力学の構築に向けた様々な試みと量子力学の理論形式について, 話題ごとに紹介している.量子力学を学び始めたが「波動関数」や「シュレーディンガー方程式」と遭遇して面喰っている方, 量子力学の萌芽と構築に興味があり俯瞰的に学びたい方には,ぜひ読んでいただきたい内容となっている."