- 歯の矯正をしたらどうなるの?
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2022年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784593102761
[BOOKデータベースより]
もし、うまくかめなかったらどうするの?そんなときは、からだとはたらくどうぐのでばん!どうして歯を矯正するの?どうやってするの?どんなことに気をつけるの?おくばのキュウと、ブラケットのブラッチといっしょに見てみよう!
わたしたちの歯
矯正ってなに?
どうしてブラケットで矯正するの?
ブラケットって、どうやってはたらくの?
歯医者さんではなにをするの?
ブラケットをつけたらどうなるの?おぼえておこう
ブラケットにさようなら!
ブラケット矯正がおわったら
なにか「こまった」ことがあるときに、体といっしょになってはたらく道具たちを紹介する絵本シリーズ。この本では、奥歯の「キュウ」と、ブラケット装置の「ブラッチ」が案内役になって、ブラケット矯正のやり方やしくみ、やっていいことダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができます。
最近、歯の矯正をしている方がとても多いと
思います。
わが子も矯正するかどうかで悩んだ時期があり、
その時はしませんでしたが、
今後する可能性もないとはいいきれないので、
この絵本を一緒に読んでみました。
かわいらしい絵なので、お子様もすっと本の
中身が頭に入るのではないかと思います。
これから矯正を考えている親御さん・お子さんには
とくにおすすめです☆(スケボウさん 40代・東京都 女の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】