重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
地域・在宅看護

看護判断のための気づきとアセスメント 

中央法規出版
岸恵美子 大木幸子 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2022年02月
判型
B5
ISBN
9784805884331

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

「地域で生活する個人・家族」への看護にあたって、根拠をもってアセスメントできるよう、地域を理解し、生活を捉えるための視点や方法を示した。多数の事例から、地域の看護職の活動内容と具体的な展開方法がわかる、新科目「地域・在宅看護論」で活用できる一冊。

第1部 総論:生活の場での看護の意義と視点(地域・在宅看護とは;健康の関連要因 ほか)
第2部 各論1:生活の場での看護のための基本的アセスメント(生活者である個人(対象者)のアセスメント;生活の最小単位である家族のアセスメント ほか)
第3部 各論2:生活の場での看護のためのトピックス(安全で安心な生活のための個人・家族・地域のアセスメント;在日外国人の理解のためのアセスメントと異文化ケア ほか)
第4部 各論3:事例で考える生活の場での看護とそのための制度(事例でみるアセスメントの視点とケアの展開;地域・在宅で活動する看護職が知っておくべき法制度)

[日販商品データベースより]

・新科目「地域・在宅看護論」で活用できる!
地域を理解し、生活を捉えるための視点や方法を多数の事例から紹介しました。地域の看護職の活動内容と具体的な展開方法がわかります。
新科目「地域・在宅看護論」のテキストとしてはもちろん、訪問看護師、退院調整看護師、地域包括支援センター看護職、保健師等、多職種連携のもと地域で支援を展開する看護職に必要な視点がまとめられており、現場のナースにも参考となる視点が満載です。

・「地域での看護」がイメージできる!
地域で生活する個人・家族の健康課題について、根拠をもってアセスメントできるよう、概念・理論・モデルとともに、アセスメントの内容や方法を示しました。
また、実際に看護職は地域でどのような活動を展開しているのか、多数の事例から地域看護が具体的にイメージできるようにしました。

・ワークでポイントを整理し、「地域での看護」を展開する!
今後、病棟も含め、患者・家族により適切な看護を展開するには、「地域」をみる視点が欠かせません。本書では、乳幼児から高齢者までの事例とともにワークを収載し、演習で活用できます。
また、この「ワーク」に取り組むことで、アセスメントのポイントが整理できます。学生、初学者からベテランまで、ぜひ活用ください。


【主な目次】
第1部 総論:生活の場での看護の意義と視点
1 地域・在宅看護とは
2 健康の関連要因
3 対象理解のための基本的視点
4 生活の場である「地域」を理解するための基本的視点
5 生活の場での看護の基本的視点と展開方法
第2部 各論@:生活の場での看護のための基本的アセスメント
1 生活者である個人(対象者)のアセスメント
2 生活の最小単位である家族のアセスメント
3 生活の場のアセスメント
第3部 各論A:生活の場での看護のためのトピックス
1 安全で安心な生活のための個人・家族・地域のアセスメント
2 在日外国人の理解のためのアセスメントと異文化ケア
3 多職種連携と地域包括ケアシステムでの協働
第4部 各論B:事例で考える生活の場での看護とそのための制度
1 事例でみるアセスメントの視点とケアの展開
 予防的アプローチ:糖尿病予備群の患者のセルフマネジメントへの支援/閉じこもり予防を目指した退院支援/潜在ニーズの発見:育てにくさがある家族の子育て支援/在宅療養移行への看護:ALS療養者の在宅移行・治療選択の支援/在宅療養継続のための看護:医療的ケア児と家族へのセルフケア・地域生活の支援/統合失調症のある人への生活支援/在宅療養の定着のための看護:後遺症をもつ療養者の地域生活支援/終末期の看護:がんの看取り・家族へのグリーフケア/地域包括ケアシステムづくり:認知症事例からの小地域の課題の気づき
2 地域・在宅で活動する看護職が知っておくべき法制度

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

文献レビューのきほん

文献レビューのきほん

大木秀一 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2013年08月発売】

これならわかる!看護に役立つくすりの知識

これならわかる!看護に役立つくすりの知識

赤瀬智子  佐橋幸子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2020年08月発売】

看護管理と医療安全 新訂

看護管理と医療安全 新訂

飯島佐知子  田中幸子(看護学) 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年03月発売】

地域連携に役立つ!感染管理認定看護師のための感染対策フォローアップ実践BOOK

地域連携に役立つ!感染管理認定看護師のための感染対策フォローアップ実践BOOK

日本感染管理ネットワーク教育委員会ガイドブック作成委員  武良由香  森下幸子 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2024年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント