この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 商標のツボとコツがゼッタイにわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 特許訴訟の実務 第2版
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2017年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2017年01月発売】
[BOOKデータベースより]
特許裁判実務に通暁する元知財高裁所長による待望の第4版。相次ぐ法改正や最高裁・知財高裁の最新判例に対応。特許関係訴訟の到達点を解説する。
序章
[日販商品データベースより]第1章 特許権侵害訴訟の手続的論点(訴訟手続の概要;請求の趣旨;対象製品の特定と証拠収集手続;秘密保護手続;判決と和解;専門委員と技術説明会)
第2章 特許権侵害訴訟の実体法的論点(侵害訴訟の当事者;要件事実;技術的範囲の属否;無効論;特許権の効力の制限;損害論)
第3章 国際化と特許関係訴訟(国際裁判管轄;準拠法;国境を越えた特許権侵害)
第4章 審決取消訴訟の実務(訴訟手続の概要;裁判所及び当事者;取消事由;拒絶理由・無効理由;判決の効力)
第5章 契約関係訴訟及び登録関係訴訟(契約関係訴訟;冒認による移転登録)
知的財産高等裁判所長官を務め、長く実務をリードしてきた著者が送る特許関係訴訟実務の神髄。堂々の最新版。
平成28年(2016年)の第3版刊行以降の最新の法改正、判例・裁判例を取り込み、特許関係訴訟実務の到達点と展望を示す。