この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書&写真でよくわかる365日の全授業 小学校社会3年
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年03月発売】
- 子どもの心理と教育内容の論理を結びつけた社会科授業
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年03月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本研究の目的と意義
[日販商品データベースより]第1部 「概念カテゴリー化学習」の理論と方法(概念の名辞を探究する意義;「概念カテゴリー化学習」の学習方法理論;「概念カテゴリー化学習」の学習指導過程論)
第2部 「概念カテゴリー化学習」の授業開発と実践(「具体‐具体型」の授業モデルと分析;「具体‐抽象型」の授業モデルと分析;「抽象‐具体型」の授業モデルと分析;「抽象‐抽象型」の授業モデルと分析)
概念の名辞を基盤とした小学校社会科カリキュラムの検討と今後の課題
社会科の新たな学習方法理論として「概念カテゴリー化学習」を提起。開発・実践授業を基に学習指導課程を構築。カリキュラムにも言及。