この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる統計学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
- 意味がわかる統計学 全面改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年03月発売】
- 曲率とトポロジー
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年10月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 微分積分
-
価格:748円(本体680円+税)
【2018年04月発売】
- 最大正則性定理
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
組みひもの理論を通して数学をながめる。ジョーンズの不変量を主題として、組みひもを数理的に取り扱う方法を解説。新装版では、最近の研究で発展している圏論との関わりを、付録として加筆した。
第1話 アルティンの組みひも群
[日販商品データベースより]第2話 リンクダイアグラムとライデマイスター移動
第3話 組みひもとリンク―アレクサンダーの定理
第4話 カウフマンのブラケット多項式とジョーンズ多項式
第5話 組みひもと統計力学モデル
第6話 ディラックのストリングゲームとベルトのトリック
第7話 組みひもと4元数―スピノールの存在
第8話 パウリのスピン行列―組みひもから4次元時空へ
第9話 自由群に作用する組みひも―アレクサンダー多項式
第10話 組みひもとトーラス
第11話 組みひも群のモノドロミー表現とタイルばり
付録
組みひもを数理的に取り扱う方法を、豊富な図を用いてやさしく解説する。新たに付録として、「組みひもと圏論」を加筆した。