この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の東京ひとり散歩
-
価格:924円(本体840円+税)
【2024年11月発売】
- ビジュアルでわかる江戸・東京の地理と歴史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 地形で見る江戸・東京発展史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年11月発売】
- 路面電車すごろく散歩 増補版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年07月発売】
- クマムシ調査隊、南極を行く!
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
…紙のないトイレに戸惑い、田舎道をジープで走り、国境警備の笛にビビり…、どこへ行っても笑顔だけが名刺代わり…海峡は土地を隔て、人々をつなぐ。時空を超えて、彼の地の風と香りを伝えたい。ひとりの地理学者が三〇年間温めた感動の記憶。
序章 時は流れて(2019)
[日販商品データベースより]第1章 悠久のトルコ(1988)(ボスフォラス海峡との出会い;北アナトリア断層の謎を追って;ジープで走るトルコの田舎 ほか)
第2章 東欧革命前夜のバルカン半島(1988)(バルカン上陸;ドナウ川の流れ;ブカレストの街角 ほか)
第3章 激動の世紀末を越えて(2019)(イスタンブール新空港;ボスフォラス海峡の今;イズミット・コジャエリ地震から二〇年 ほか)
紙のないトイレに戸惑い、田舎道をジープで走り、国境警備の笛にビビり、どこへ行っても 笑顔だけが名刺代わり……海峡は土地を隔て、人々をつなぐ。時空を超えて、彼の地の風と香りを伝えたい。ひとりの地理学者が30年間温めた感動の記憶。