[BOOKデータベースより]
ここはきんじょのこうえん。われわれ「ほうかごスペシャルたんけんたい」はきょだいいんせきバナスしょうとつのききをすくうため、うちゅうへととびたつ!放課後男子の妄想ワールド第3弾!
[日販商品データベースより]「われわれは惑星バナスへと飛び立つ!」いつもの5人組は、地球を救うためロケットに乗りこみ宇宙ステーションへ。ほうかごスペシャル探検隊のモウソウはついに宇宙に。そして惑星バナスで待ち受けていたものとは!? 山本孝、渾身の妄想絵本!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おばけのしかえし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- ラーメンのおうさま
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年02月発売】
- アブナイおふろやさん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年04月発売】
- しんかいたんけん!マリンスノー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年11月発売】
- はのはのはなし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
「さあ、しゅっぱつだ!」地球に迫りくる巨大隕石バナスを破壊するために、ロケットに乗りこみ宇宙ステーションへ向かったのは、「ほうかごスペシャル探検隊」。そう、第1弾ではジャングル奥深く、第2弾では熱帯の王国へと探検を繰り広げてきたあの5人組が、また新たなモウソウの世界へと出発したのです。今度の舞台は宇宙、これはスケールの大きさを期待せずにはいられません。5人はイテンウ・ブリッジをわたって、宇宙基地イダリー・ベースに移動。さらに、ぎんがスクーターに乗って宇宙の真ん中へ! 目の前に現れたのは……。彼らはいったい、どこでこの探検を繰り広げているのでしょう。その単語ひとつひとつをよく読んでみれば見えてくる!? 途中でドッチラケ星人に邪魔されそうになりながらも、集中力をきらすことなく、5人は使命を果たすことができたのでしょうか。最後の満足げな彼らの姿を見ながら、答え合わせも楽しんでくださいね。山本孝さん渾身の作品「アブナイ絵本」シリーズの最新作。細部までこだわりぬかれたロケットや宇宙ステーションの描写は見応えたっぷり。壮大でカッコいいのに、どこか懐かしく。丁寧に描かれた銀河の世界も、吸い込まれそうになりながら、やっぱり愛嬌があったりして。何回読んでも飽きることはなさそうです。もちろん、読むときは大きな声を出して、臨場感を出すことも忘れずにね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
「ほうかごスペシャル探検隊」が公園で大冒険をするお話でした。
公園全体を使った大ミッション!読んでいてとてもおもしろかったです。
「ほうかごスペシャル探検隊」のような想像力があったら「『つまらない公園』なんて存在しないんだろうな」と思いました。子どもの想像力のすごさを感じられるお話でした。(さくらっこママさん 30代・東京都 女の子6歳、男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】