この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカの人種主義
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
- ニューノマド 新時代の生き方
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
- 災害法
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2022年11月発売】
- 戦争の文化 下
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年12月発売】
- 情報社会で人は幸せになれるか?
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
自らに都合の良い思考、異論や批判の排除、過度のナショナリズム、敵の動機や能力の過小評価、文化的・人種的偏見―今もなお世界を覆う「戦争の文化」の本質を、真珠湾攻撃から原爆投下、九・一一事件、イラク戦争に至る日米の愚行を通して描き出す。『敗北を抱きしめて』で知られる碩学の長年にわたる研究の集大成(全二冊)。
第1部 開戦(屈辱;情報活動の失敗;想像力の欠如;無垢、邪悪、忘却;戦略的愚行;天の恵み)
[日販商品データベースより]第2部 テロ(「ヒロシマ」という暗号;テロ爆撃;原爆をめぐる葛藤)
自らに都合の良い思考、異論や批判の排除、過度のナショナリズム、敵の動機や能力の過小評価、文化的・人種的偏見−−今もなお世界を覆う「戦争の文化」の本質を、真珠湾攻撃から原爆投下、九・一一事件、イラク戦争に至る日米の愚行を通じて描き出す。『敗北を抱きしめて』で知られる碩学の長年にわたる研究の集大成。