この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有賀薫 私のおいしい味噌汁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- スープが作れたら、自炊は半分できたようなもの
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2025年03月発売】
- 家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理 新装版
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2025年04月発売】
- おうちごはんは日々のくりかえし。 料理家がふだん、気ラクに作っているレシピ
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2024年10月発売】
- 世界一おいしい 豆カレー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
人気スープ作家・有賀さんの台所の知恵が一冊に!
1章 ごはん作りを助ける小さな工夫(うちのみそ汁;こちら、キャベツとアンチョビのペペロンチーノでございます ほか)
[日販商品データベースより]2章 ときには逃げたいこともある(おいしさから逃げたいときもある;キッチン道具の置き方ひとつで ほか)
3章 スープが教えてくれたこと(キャベツのスープと料理の神様;ミネストローネのせめぎあい ほか)
4章 料理のピラティス(Q1 料理上手になるにはどうしたらいいですか?;Q2 外で食べる料理にはかないません。 ほか)
5章 私が好きな道具とうつわ(ジップロックと野田琺瑯;フライパンと私 ほか)
坂本美雨さん推薦!
「特別な日も、なんでもない日も、だめだめな日も。
ふつうのごはんが、いつのまにか「わたし」になっていく。
この本にはそのヒントが詰まっている」
スープ作家の有賀薫さんは、スープのみならず、いろいろな料理をおいしく作る人として知られています。
今ある材料、季節の素材を使ってパパッと食卓を整えてしまう。その秘訣はどこにあるのでしょうか。
本書は、有賀家の食卓を追いながら、毎日のごはん作りのヒントを集めた一冊です。
小さな工夫を重ねることでいつの間にか料理が得意になっていたという有賀さんの、経験から導き出された知恵がたくさん詰まっています。
料理は嫌いじゃないけど、逃げたいときもある。
もっとラクに日々のごはんを作れるようになりたい。
そんなふうに思いながら毎日がんばっている、すべての方へ。