この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでよくわかるやる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 先延ばしは1冊のノートでなくなる
-
価格:770円(本体700円+税)
【2020年09月発売】
- 「すぐ動ける人」の週1ノート術
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2021年02月発売】
- 本気で変わりたい人の行動イノベーション
-
価格:748円(本体680円+税)
【2019年02月発売】
- 「続けられない自分」を変える本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
誰でもすぐできる!脳をうまく使えば意志が弱くても行動できる!
第1章 先延ばしがなくなる!行動に「初速」をつける方法(考えすぎて動けない人は、仮決め・仮行動でよしとする;どうしても一歩踏み出せないときは、試しに10秒だけ動いてみる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 集中力が驚くほど続く!「行動ブレーキ」の外し方(机上のモノの定位置を明確に決める;月に1回、パソコンのデスクトップを整理しよう ほか)
第3章 感情に左右されない!行動マインドのつくり方(結果に振り回されそうなときは、「打率」で考える;何をしてもうまくいかないときは、物差しのメモリを小さくする ほか)
第4章 「忙しくて動けない」がなくなる!時間の使い方(自分が何に時間を使っているかを把握しよう;時間割をつくって原則を守る ほか)
第5章 夢や目標に向かって一歩踏み出せる!行動思考の身につけ方(人生を変えるには「ぶっとんだ目標」が必要;目標を立てる1 「欲望」にフォーカスすると、本当にやりたいことが見えてくる ほか)
巻末付録 目標を着実に実現するための「振り返りノート」の書き方
やりたいことはあるけれど、それを実現するための行動を起こしていない人は多くいます。「英語を話せるようになりたい」のに、英語に触れさえしていない。
「体を鍛えて健康になりたい」と、何年もジムを探し続けている。
これは仕事でも同じです、
「早く上司にトラブルの報告をしなきゃ」と思いつつ、夕方になってしまった。
明日が期限の報告書があるのに、気乗りせず手をつけられていない。
こんなことが続き、「だから私はダメなんだ」「いつもギリギリにならないと動けない」「あのとき動いておけばよかった……」と自分を責めている方もいるかもしれません。
しかし、こうなってしまうのは、あなたの性格や能力のせいではありません。
脳が、面倒くさがっているだけなのです。脳の仕組みを理解し、行動スイッチの入れ方を知れば、誰でも自分を動かすことができるようになります。
よく、「やる気は出ない」という人がいますが、「やる気」は行動した後にしかついてきません。やる気に頼っていると、永遠に動くことはできないのです。
本書では、アドラー心理学や脳科学に基づいた、「やる気に頼ることなく自分を動かすためのコツ」を豊富なイラストを交えながら紹介します。