- 鬼むかし
-
昔話の世界
角川ソフィア文庫 J106ー9
- 価格
- 1,232円(本体1,120円+税)
- 発行年月
- 2021年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044006754
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Canーdoで教える 課題遂行型の日本語教育
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 一生使える見やすい資料のデザイン入門 完全版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 実験の民主主義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- iPadの引き出し
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 政治哲学者は何を考えているのか?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
こぶとり、桃太郎、天邪鬼…「鬼むかし」とは鬼が登場する昔話のこと。その原型は死霊と祖霊がイメージ化されたもので、死霊は人間を食べる恐怖を与える鬼に、祖霊は恐怖と共に慈しみを持つ鬼となった。これに仏教の羅刹鬼や地獄の鬼なども加わり、修験道の山伏や天狗とも結びついて様々な「鬼むかし」ができあがったのである。仏教民俗学の泰斗が、綿密な現地調査と知見を活かし、昔話の根底に潜む宗教的背景を読み解く。
鬼むかし
[日販商品データベースより]鬼一口
安達ヶ原の鬼婆
天邪鬼と瓜子姫
牛方山姥と鯖大師
「食わず女房」と女の家
山姥と鉄鎖
「鬼の子小綱」の原点
「地獄白米」(「地蔵浄土」「鬼の浄土」)と地蔵縁起
瘤取り鬼と山伏の延年
「桃太郎」の鬼ヶ島渡り
こぶとり、桃太郎、天邪鬼……「鬼むかし」とは鬼が登場する昔話のこと。その原型は死霊と祖霊がイメージ化されたもので、死霊は人間を食べる恐怖を与える鬼に、祖霊は恐怖と共に慈しみを持つ鬼となった。これに仏教の羅刹鬼や地獄の鬼なども加わり、修験道の山伏や天狗とも結びついて様々な「鬼むかし」ができあがったのである。仏教民俗学の泰斗が、綿密な現地調査と知見を活かし、昔話の根底に潜む宗教的背景を読み解く。解説 小松和彦。