[BOOKデータベースより]
見づらい資料に悩む人を救ってきた最強の入門書。デザイン初心者でも資料が変身!今スグ資料が改善する「最低限」のデザイン知識をビジュアルで解説。
1 伝わる資料とはどういうものか(伝わる資料は文字を「読ませない」;「文字数」「図」「写真」がキーポイント ほか)
2 資料が見やすくなるデザインの基本(文字;文章;配置;色;強調)
3 作業スピードが劇的アップ!ベースデザインの時短ワザ(ベースデザインを最初に決めると効率が良い;「スライドマスター」を使って全スライドに共通ルールを反映 ほか)
4 資料の見栄えが良くなる!表現のテクニック(文章;作図;グラフ;表)
5 さまざまな資料に応用しよう シーン別実例集(プロジェクト提案のためのプレゼン用表紙スライド;提案するサービスの特長紹介 ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- UIデザインのアイデア帳
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- はじめての子ども論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- Python2年生デスクトップアプリ開発のしくみ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
- ルポ スマホ育児が子どもを壊す
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- 楽しく学ぶ Unity「2Dゲーム」作りのきほん
-
価格:2,959円(本体2,690円+税)
【2024年12月発売】