- 旅のオチが見つからない
-
インド&南アジア混沌ドロ沼!一人旅
MF comic essay
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2021年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784046802224
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっと楽しむためのフランス旅行術 改訂版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2024年06月発売】
- ときめくイタリア紀行 食べて、旅して、恋をして
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
旅を愛するおひとりさま旅人がつづる、ハチャメチャで愛しい、インド&南アジアの全て。エベレスト街道トレッキング、ガンジス川沐浴、瞑想修行…濃すぎるどっぷり旅の全貌一挙収録。
第1章 初めてのインド―インド北部編(初めてのインド;インド人の距離感 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 インド南部、北東部と周辺の国々(紅茶の国スリランカ;スリランカの聖山に登る ほか)
第3章 ネパール、そしてバラナシ再び(ネパール瞑想修行;エベレスト街道トレッキング1 ほか)
第4章 旅がくれたもの(タイ瞑想修行;エピローグ/旅と世界)
Twitterフォロワー3万人突破の大人気旅ブロガー・低橋2冊目の旅エッセイは、ディープすぎるインド&南アジア諸国編!
訪れた人は「二度と行きたくない」「大好きすぎて離れられない」と二極化するという伝説の”沼落ち”国・インドとその周辺の国々の自由すぎる実態をユーモアたっぷりに綴ります。
コロナ禍で自由に世界を飛び回れなくなった今、あらためて胸に迫る、自分の足で遠くまで旅をし、異文化に直接触れる事の素晴らしさとは?
プロローグ
第1章 初めてのインド〜インド北部編〜
初めてのインド/インド人の距離感/インド人と自撮り/初めてのインド鉄道/聖地バラナシおよび下痢/北部山岳地帯とカシミール/粉かけられたくない祭り/キャメルサファリ/インドの聖山に登る/インドおまけ4コマ/インド料理の思い出
第2章 インド南部、北東部と周辺の国々
紅茶の国スリランカ/スリランカの聖山に登る/インドで心身をやられ寝込んだ話/インド鉄道覚え書き/バングラデシュの熱視線/バングラ難の相?/バングラデシュおまけ4コマ/インド北東部の思い出/豪雨地帯と洗濯事情/半ノラがついてくる話/インド北東部おまけ4コマ/理想郷に行きたい
第3章 ネパール、そしてバラナシ再び
ネパール瞑想修行/エベレスト街道トレッキング/バラナシ再び・最初で最後の沐浴体験/ルートマップ
第4章 旅がくれたもの
タイ瞑想修行
エピローグ/旅と世界