この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「女子」の時代!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年04月発売】
- 〈当事者宣言〉の社会学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年03月発売】
- 文化の社会学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年04月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年03月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年03月発売】
[BOOKデータベースより]
デジタル時代の「顔」のトリセツ。現代社会に溢れる、人格、感情、記憶、社会的関係などが排除された顔―「奥行きをなくした顔」。テクノロジーが進化し、ヴァーチャルとリアルが共存する今、この「奥行きをなくした顔」はどのような役割を果たすのか、「アフターコロナ」の身体について視覚文化論的に考察する。
はじめに 実在的なものと潜在的なものが共存する時代
[日販商品データベースより]第1章 脱げない顔から着替える顔へ―「私遊び」の変遷
第2章 誰もが美人の時代―美の民主化がもたらしたもの
第3章 肖像写真の奥行き―顔の類型学とシミュレーション
第4章 自撮りと私―キャラ化したコミュニケーション
第5章 対談:アフターコロナ時代の身体
おわりに 奥行きをなくした顔の時代
デジタル時代の「顔」のトリセツ
現代社会に溢れる、人格、感情、記憶、社会的関係などが排除された顔――「奥行きをなくした顔」。
テクノロジーが進化し、ヴァーチャルとリアルが共存する今、この「奥行きをなくした顔」はどのような役割を果たすのか、「アフターコロナ」の身体について視覚文化論的に考察する。