大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
たった一言で部下が自分から動くすごい伝え方

WAVE出版
稲場真由美 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年09月
判型
四六判
ISBN
9784866213682

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

困った場面ごとに響く一言を紹介!部下の言動の意味がわかれば、かけるべき言葉は見つけられる。

1 「伝え方」を変えるだけで部下が動く
2 仕事・指示を理解してくれないときの伝え方
3 自分から動いてくれないときの伝え方
4 モチベーションが下がっているときの伝え方
5 悪い癖を直してほしいときの伝え方
6 相互理解で「心理的安全性」をつくる

[日販商品データベースより]

仕事が遅い 主体性がない やる気がない・・・部下が動かないのは「伝え方」が9割
人の性格は、2つの軸によって4つのタイプに分けられます。

自分優先&計画的なロジカルタイプ
自分優先&臨機応変なビジョンタイプ
他人優先&計画的なピースプランニングタイプ
他人優先&臨機応変なピースフレキシブルタイプ

このタイプが違えば、仕事の進め方から言葉の受け取り方まで大きく変わります。
例えばロジカルタイプは、急な変更が苦手ですし、ビジョンタイプはその場で決めて進めたいタイプです。
また、ピースプランニングとピースフレキシブルは「ありがとう」が一番の原動力なので、
感謝の言葉がないと、いくらほめられても喜びません。

この違いを知らないために、職場でもたくさんのコミュニケーションのズレが起きています。

・細かいところは自分で考えてほしいのにいちいち確認してくる
・会社で評価されているのに急に辞めると言ってきた
・仕事を残して帰ってしまう
・仕事を頼んでもすぐに取りくんでくれない

これらはすべて部下の能力のせいではなく、コミュニケーションのズレによって起きています。
つまり、「伝え方」を変えればすべて解決できるのです。

本書では職場でよくある困った場面を取り上げ、
なぜズレが起きているのか、どう言えば伝わるのかを紹介します。
部下の言動の意味がわかれば、上司のストレスの9割はなくなるはずです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

チョプラ博士のリーダーシップ7つの法則

チョプラ博士のリーダーシップ7つの法則

ディーパック・チョプラ  渡邊愛子  濱田真由美 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2014年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント