この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒューマンインタフェース
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年07月発売】
- 日本史のなかの広島県
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 哲学史入門 2
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年05月発売】
- 国際協力アクティブ・ラーニング 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
レジリエンスは風が吹きつける木によくたとえられる。強風のように困難で、脅威を与えるような状況を経験したにもかかわらず、よく適応する過程や能力、結果はどのように生み出されているのか。その概念と測り方、臨床や教育の現場での考え方、日常生活にどう生かされるべきかを考察する。
第1部 レジリエンスの概念と測定(レジリエンスとは;危険因子と保護因子;レジリエンスの測定 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 レジリエンスと臨床・教育(臨床場面でのレジリエンス;教育場面でのレジリエンス;レジリエンス介入の試み ほか)
第3部 レジリエンスと日常生活(レジリエンスと人間関係;レジリエンスとライフキャリア;レジリエンスと身体活動・スポーツ ほか)
困難で、脅威を与えるような状況を経験したにもかかわらず、よく適応する過程や能力、結果はどのように生み出されているのだろうか。
目次より
第T部 レジリエンスの概念と測定
第1章 レジリエンスとは………………小塩真司
第2章 危険因子と保護因子………………ケ思マ・小塩真司
第3章 レジリエンスの測定……………井隼経子
第4章 レジリエンスに関連する心理特性……………小塩真司
第U部 レジリエンスと臨床・教育
第5章 臨床場面でのレジリエンス………………平野真理
第6章 教育場面でのレジリエンス………………原郁水
第7章 レジリエンス介入の試み………………上野雄己
第8章 養育とレジリエンス…………………岐部智恵子
第V部 レジリエンスと日常生活
第9章 レジリエンスと人間関係………………齊藤和貴
第10章 レジリエンスとライフキャリア………………高橋美保
第11章 レジリエンスと身体活動・スポーツ………………上野雄己
第12章 レジリエンスと生涯発達………………上野雄己
第13章 レジリエンスと社会………………奈良由美子