この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データサイエンスはじめの一歩
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- エクセル兄さんが教える世界一わかりやすいMOS教室 全面改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年07月発売】
- 漢字はこうして始まった
-
価格:1,364円(本体1,240円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 計算とプログラミング言語
[日販商品データベースより]第2章 SML#チュートリアル
第3章 文字列の性質と文字列処理
第4章 字句解析
第5章 構文解析
第6章 型の解析と型推論
第7章 インタープリタ
第8章 抽象機械へのコンパイル
本書は,プログラミングやコンピュータに興味を持つ者が,コンパイラの原理と構造,さらにその開発方法を基礎から理解するためのテキストである。
コンパイラの理解は,コンピュータの原理やプログラムの実行のしくみを理解する基礎である。そこで本書では,チューリングらによって確立された計算可能性の理論と万能計算機の構築方法を基礎として,コンパイラを含むプログラミング言語処理系の構築原理とその構造を解説する。これらの理解を基に,コンパイラ実現のための主要な基盤技術を,その原理とその背後にある考え方を含め習得することを目標とする。この考え方を理解することができれば,従来難解と受け止められているLR構文解析や多相型の型推論などの技術も見通し良く習得できる。
これらのコンパイラの原理と構造の理解に加えて,先端的言語コンパイラの開発方法を習得するために,実際に実行可能なインタープリタと抽象機械へのコンパイラを開発する。高階の関数や多相型型推論などの先端機能を含むML言語の小さなサブセットCoreMLを対象とし,ML言語の一つである「SML#」を用いてその処理系を開発する。
これらを学び直したいエンジニアや,コンピュータやプログラミングに興味を持つ学部学生に最適な一冊である。