ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
明かりと電気の歴史と地球温暖化
学術研究出版 出版文化社(中央区) 前田啓一
火の利用を覚えた人類は「明かり」にプラス、「暗がり」にマイナスの価値を与えた。油を燃やし、電気を起こし、世を光とモノで満たした。その結果として地球温暖化が生じた今日、「明かり」を落とし「暗がり」を見直そう!!
「陰翳礼讃」の世界火の利用が文明を生んだ神がみと火村むらと火かまどと囲炉裏たき火からろうそくへ石油ランプとガス灯白熱電球の誕生水車から水力発電へ戦前の家庭電化灯火管制の夜殿下生活へのあこがれ「光る宿」テレビ原発とエアコン脱炭素への明かり改革
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:398円(本体362円+税)
【2014年04月09日発売】
価格:472円(本体429円+税)
【2013年10月15日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
火の利用を覚えた人類は「明かり」にプラス、「暗がり」にマイナスの価値を与えた。油を燃やし、電気を起こし、世を光とモノで満たした。その結果として地球温暖化が生じた今日、「明かり」を落とし「暗がり」を見直そう!!
「陰翳礼讃」の世界
火の利用が文明を生んだ
神がみと火
村むらと火
かまどと囲炉裏
たき火からろうそくへ
石油ランプとガス灯
白熱電球の誕生
水車から水力発電へ
戦前の家庭電化
灯火管制の夜
殿下生活へのあこがれ
「光る宿」テレビ
原発とエアコン
脱炭素への明かり改革