この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ICT活用の理論と実践 Ver.2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 新しい時代の教職入門 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 中学校の実技4科が1冊でしっかりわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 小学校・中学校・高等学校を見通した12年間の「文学」の学び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
授業中に端末が動かなくなった!ログインしようとしたらパスワードを忘れた!突然、文字入力がうまくいかなくなった!学校でよくあるICTトラブル。いまさら人に聞けないような「クラウド」「Bluetooth」などのIT用語についての基本的な解説から、トラブルを予防するための方法をわかりやすく解説。
1章 ICTぼくたちの失敗(周辺機器の紛失;すでに疲労困憊 ほか)
[日販商品データベースより]2章 ICTトラブルは突然に(突然、授業中にネット(Wi‐Fi)がつながらなくなってしまった;突然、OSのアップデートが始まってしまった ほか)
3章 ICTを語るより教育を語ろう(座談会)(ICT MEETS GIRL―タブレットが一人一台配布された女子中学校の生徒座談会;ICTを語るより教育を語ろう―小学校・中学校・高校の現場でのICTの現状と教師の本音座談会)
4章 今すぐICT(Q&A)(「ICT」ってそもそも何ですか?;「クラウド」ってそもそも何ですか? ほか)
授業中、突然タブレットが使えなくなった!文字入力がうまくいかない!など、学校のICT場面でよくあるトラブルの原因と対処法をわかりやすく解説。