- 世界のグルメ図鑑
-
116の国と地域の名物料理を食の雑学とともに解説 本場の味を日本で体験できるレストランガイド付き!
地球の歩き方BOOKS 旅の図鑑シリーズ W07
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784058016596
[BOOKデータベースより]
世界はおいしいモノにあふれている!名物料理をとおして食材やレシピから歴史、文化、習慣まで世界の食を学ぼう。
アジア(東アジア;東南アジア ほか)
ヨーロッパ(西欧;北欧 ほか)
アメリカ(北アメリカ;中央アメリカとカリブの島々 ほか)
アフリカ(北アフリカ;西アフリカ ほか)
オセアニア(オーストラリア大陸;ポリネシア/ミクロネシア/メラネシアの島々)
世界中を旅して食べ歩いた地球の歩き方編集部が、一度は食べてみたい世界の名物グルメを、料理の特徴や食材から歴史、文化、習慣まで、雑学とともに徹底解説。本場の味を日本で体験できるレストランガイド&自宅で再現できるレシピも。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球の歩き方 B03(2025〜2026) 改訂第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年04月発売】
- 地球の歩き方 D11(2025〜2026)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 地球の歩き方 D21(2025〜2026)
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
- ダナン ホイアン フエ 2025〜2026
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 地球の歩き方 A30(2025〜2026)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
日本は類を見ないほど食に自由があり、この本に掲載されているメニューもテレビや漫画などで見聞きしたことのあるものが沢山あります。
近くの国同士だと似た感じのメニューがあったり、遠く離れている国でも何となく似ているメニューがあったりして、とても興味深いです。
海外から日本に渡ってきて、日本に浸透しているようなものもあったりするので面白いです。
世界の料理を日本の食材で作ると、やはり少し味が違ってしまうのかもしれませんが、それでも食べてみたいなぁと思いました。(hime59153さん 50代・三重県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】