
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 頑張らせない経営
-
社員の「ムリ」「ムラ」「ムダ」をなくして会社を「儲かる体質」に変える3つの方法
[テキスト]
スタンダーズ・プレス
スタンダーズ
佐治邦彦
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784866365084

ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
社員がラクできれば会社はうまくいく!
「戦略」「財務」「組織」3つのポイントを見直し、
社員に「時間」と「心」の余裕を持たせて、
顧客の変化に敏感なシステムをつくれば、
いつのまにか〈高収益体質〉になる!
キャリア約30年のスゴ腕経営戦略コンサルタントが教える、
社長も社員も顧客も幸せになる逆転の経営メソッド!
2020年から続くコロナ禍で世界経済が大打撃を受ける中、
不安な思いから目先の利益を追い求めてがむしゃらに働き、
疲労困憊の末に力尽きていく中小企業が後を絶ちません。
大多数の企業では「忙しいだけで儲からない」と言うのが口癖になっています。
一方で時代の先を読み生産性を高めている企業は、
短時間労働でありながら収益性を伸ばしています。
経営能力がその違いを生み出しています。
本書は経営の三要素である、「戦略」「財務」「組織」を徹底的に見直して、
現場の「ムリ」「ムラ」「ムダ」をなくし、
高収益体質に転換するノウハウを具体例に則して解説する、
悩める経営者の方々に救いの一手となる一冊です。
カギは「社員を頑張らせないこと」、これに尽きます。
社員に危機感を持たせて頑張らせるよりも、
彼らに「時間」と「心」の余裕を持たせて、
お客さんの変化に常に敏感になれる組織を作ることが重要です。
本書では現場の負担を減らしながら企業の生産性を向上する
逆転発想のビジネスモデルを示します。
著者は経営戦略コンサルタントとして約30年に渡り、
500社以上の企業を支援し、大きな成果を上げてきた実績の持ち主です。
苦しい現場から企業が立ち直っていく姿を何度も見てきた経験者ならではの
実戦に則したアドバイスを受けることができるでしょう。
社員が頑張らないことは、顧客満足度の向上につながります。
社員が頑張らないことは、会社の生産性を向上させます。
社員が頑張らないことは、経営者を真の幸福へと導きます。
ぜひ本書から永続経営の道しるべを得てください。