この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひろゆきツアーズ 世界ぐるっと物見遊山の旅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年05月発売】
- 東京湾水土記 復刊
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1998年06月発売】
- Love & free
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年10月発売】
- Love & free
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2001年03月発売】
- 失われたTOKIOを求めて
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
佃島、中之島、月島、平和島、勝島…「都会の辺境」で出会った21人の「島人」の人生譚。
早朝の佃島―銀座から4分、漁師の島に住む(中央区)
[日販商品データベースより]佃島観光―東京23区の島、観光してみた(中央区)
佃島の物件―月1.5万円で買える長屋(中央区)
城南島―絶景ビーチと、半裸おじさんの島(大田区)
中之島―まさかの北区・赤羽に島?(北区)
もう1つの中の島―ピンクに染まる小さな島(江東区)
夜の佃島―東京で最古の盆踊り(中央区)
京浜島―『地球の歩きかた』京浜島編(大田区)
勝島―まつろわぬ境界島(品川区)
平和島―絶景ビーチへの隠れ入り口(大田区)
昭和島―この島のような、父になりたい(大田区)
月島温泉―東京23区の島風呂(中央区)
妙見島―江戸川モン・サン=ミシェル(江戸川区)
ソロモン諸島、硫黄島、竹島……長年島を取材し続けたTVプロデューサーが「東京23区にある島」に着目。自ら都心の島に住みながら自転車で行ける天然島と人工島を10年にわたり検証。「都心の島に究極の理想郷は存在するのか!」を追求した先に見えてきたものは?思わず脱力の桃源郷ハンティングエッセイ。