[BOOKデータベースより]
まわりから見たらほんのささやかなできごと。でもその子にとっては、小さいけれど、「発見」や「不安」や「自分だけのひみつ」だったりする。これは、そんなあの子やこの子の、カラフルなひとりごと。
[日販商品データベースより]「なつの おちばって やわらかいんだ!」。「どうしよう みつかっちゃった」。外から見ていたら気がつかないようなこと。まわりから見たらどうってことないようにみえる出来事。でもその子にとっては、小さいけれど、「発見」や「不安」や「意地」や「自分だけのヒミツ」だったりする。そんな小さな特別の瞬間を描いた絵本。あの子も、この子もきっと心のなかでおしゃべりしているんです。7人の子どもの特別な瞬間を描く、子どもの心に寄り添う気持ちの絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドーナツづくりはたいへん!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
- プールのくまのこ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年05月発売】
- かくれんぼ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年12月発売】
- ふぶきのみちはふしぎのみち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
- きょう、おともだちができたの
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年02月発売】
まちの片隅のあちこちで見かけるあの子も、この子も。心の中では、きっと色々なおしゃべりをしているはず。ちょっとのぞいてみると……?夏の落ち葉を発見!「やわらかいんだー」この子の心の色は、若葉のみどり。おやつを上手に食べられなくて、こぼしてばかり。「どうしよう、みつかっちゃった」彼女の心の中は、とまどいと不安な色。あれあれ、お母さんに怒られて泣いていると思ったこの子の心は意外にも? お誕生日プレゼントをもらった女の子の心は? 歯が抜けた! 冷たくて気持ちいいー。周りからじゃわからない、あの子のこの子の心模様。ささやかな出来事だけれど、そこにはあるのは「発見」や「喜び」そして「不安」や「ひみつ」。彼らだけの大切な特別の瞬間。すぐにでも忘れてしまいそうな小さな気持ちの数々を、丁寧に、そしてカラフルに描きだすのは種村有希子さん。今の私の気持ちを色であらわすとしたら……? そんな事を考えるのって、とっても豊かな時間ですよね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
誰もが心の中でつぶやく声を持っていると思うのですが、それに色があるという観点が新鮮でした。
悲しみの色、幸せの色、その他にもいろんな色がありそうです。
自分におきかえて、色でものを考えてみると、なんだか嫌なことも薄らいで来るような気がします。
悲しい色だけにならない様に、明るい色を想像しましょう。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】