- 英語と日本語の深層を探る 中
-
開拓社言語・文化選書 90
文法を比較する
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784758925907
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語と日本語の深層を探る 上
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年06月発売】
- 英語と日本語の深層を探る 下
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
英語は光の言語であり、日本語は霞の言語である。英語は光を当てるように言いたいことの全体像を細かい所まではっきりと示そうとし、日本語は相手への配慮から暗示や情緒によって表現を霞ませる。この中巻ではそこから来る文法上の違いを見る。例文は古典から現代までの文学作品から広く取り、語源や古代文法にまで掘り下げて探る。中巻では主語、語順、否定、時制、受身、仮定法等が対象になる。
第1章 主語
[日販商品データベースより]第2章 語順
第3章 否定
第4章 時制と相
第5章 受身
第6章 仮定法と敬語
英語は光の言語であり、日本語は霞の言語である。英語は光を当てるように言いたいことの全体像を細かい所まではっきりと示そうとし、日本語は相手への配慮から暗示や情緒によって表現を霞ませる。この中巻ではそこから来る文法上の違いを見る。例文は古典から現代までの文学作品から広く取り、語源や古代文法にまで掘り下げて探る。中巻では主語、語順、否定、時制、受身、仮定法等が対象になる。