この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベルギー・ブリュッセル クラシックな街歩き
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
オーストラリアをもっと知りたいあなたへ。ためになる知識とヒントが満載!ワクワクの旅へでかけよう!
オーストラリア概説
[日販商品データベースより]第1部 海を渡ってオーストラリアへ(移民の歴史はすべて港から始まった―シドニー、メルボルン、ブリズベン、パース;「非ヨーロッパ」と「ヨーロッパ」の交差点―トレス海峡諸島;日本人の夢の跡―ブルーム ほか)
第2部 多民族社会オーストラリア―文化の混淆と共存(多文化の街―シドニー;教会の街―アデレード;大地の中心―ウルル ほか)
第3部 戦争とオーストラリア(戦争を語り継ぐ―戦争記念碑とアンザック・デー;日本との太平洋戦争―ダーウィン、シドニー、カウラ;脅威への対応―オーストラリアの外交・安全保障政策)
広大なオーストラリアに散らばる都市や観光地あるいは遠隔地を舞台に、そこに住む人びとや行き交うモノ、あるいはその場で起こった事象を取り上げて、オーストラリアの姿を重層的・多面的に描き出す。
さらにオーストラリアをインドネシア・パプアニューギニアなどを含む広範な地域に位置づけ、国境で分断されている既存の地域概念の再考も問いかけている。
第一部では、海からの視線で、オーストラリアの歴史や人びとの交流を紐解いていく。第二部は、さまざまな文化的背景を持つ人たちが作り出してきた空間や、アート、文学、スポーツに注目して、多民族・多文化オーストラリアの姿を描き出す。第三部では、オーストラリアの戦争体験を取り上げる。