この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メンタライゼーションと遊ぼう
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- NEW精神科研修ハンドブック
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年06月発売】
- 認知症
-
価格:814円(本体740円+税)
【2010年06月発売】
- いたみを抱えた人の話を聞く
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年09月発売】
- 神経認知障害群
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
境界パーソナリティ障害から解離性同一性障害、複雑性PTSDまで、愛着関係のつまずきのために生きづらさを抱える人たちへの治療法としてのMBT(メンタライゼーションに基づく治療)、その理論と臨床実践をきわめてやさしく解説する。
第1部 メンタライゼーションとは何か(メンタライゼーションとは;メンタライゼーションとの出会い;なぜメンタライゼーションか―個人的体験)
[日販商品データベースより]第2部 メンタライゼーションに基づく治療とは何か(境界パーソナリティ障害から解離性同一性障害へ―愛着外傷という社会問題への処方箋;母思う、ゆえに我あり;こころの原始的モード;よそ者的自己(1)―その定款と誕生の経緯)
第3部 メンタライゼーションに基づく治療の実際(治療者の基本姿勢とメンタライゼーションの不均衡への挑戦;介入の手順;未来に向けた転移の利用とよそ者的自己;非効果的なメンタライジング;メンタライゼーションの意義と価値;新型コロナウイルス時代のメンタライゼーション)
精神分析と愛着理論の再統合という理論的背景をもち、トラウマ治療への応用など汎用性の高い注目のアプローチを極めて平易に解説。