重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
考える経営学

有斐閣ストゥディア 

有斐閣
中川功一 佐々木将人 服部泰宏 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2021年05月
判型
A5
ISBN
9784641150836

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

管理から自律へ―社会課題を解決するイノベーションを能動的に構想し、事業・組織をデザインしていく経営が、今まで以上に求められる現代、経営学も変わりつつあります。事業創造を追体験する構成で、自らが直面しうる問題を考えながら学びましょう。

企業とは何か、経営とは何をすることか―現代の企業論
第1部 事業デザイン(新事業の起点をつかむ―イノベーション;事業の価値を作る―ビジネスモデルの基本構造と価値提案;顧客は誰か―セグメンテーションとターゲティング;売り方・稼ぎ方をどう設計するか―顧客へのアプローチと収益モデル;外部と連携する―サプライチェーンと補完財;持続的な競争力のため,内部基盤を整える―経営資源の分析;事業のさらなる展望をひらくには―外部にある脅威と機会;事業をめぐるお金の流れを理解する―財務・会計)
第2部 組織デザイン(よい出会いをどうデザインするか―採用と心理的契約;メンバーのやる気をどう引き出すか―モチベーションのマネジメント;どうやってメンバーを引っ張るか―対人影響力としてのリーダーシップ;メンバーの増加にどう対応するか―階層組織とマネジメントコントロール;機能する組織を作るには―組織デザインの原則と課題;フラットな人間関係によるマネジメント―組織の中のチームへの注目;変革を生み出すには―組織学習と知識創造)

[日販商品データベースより]

管理から自律へ──自ら構想し環境変化を起こすことが求められる現代にあって,経営学の役割も変わりつつある。事業創造を追体験する構成で,事業づくりと組織づくりの課題を考えながら学ぶ。ただ知るのではなく,自分の問題に活かすための,待望の経営学入門!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

組織行動

組織行動

鈴木竜太  服部泰宏 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年04月発売】

ホスピタリティ学のすすめ

ホスピタリティ学のすすめ

服部勝人 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2008年05月発売】

新・公共経営論

新・公共経営論

樽見弘紀  服部篤子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2020年09月発売】

ホスピタリティ・マネジメント入門 第2版

ホスピタリティ・マネジメント入門 第2版

服部勝人 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2008年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント