この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタル学習基盤と情報活用能力
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 風穴をあける学校
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- 対話と協力を生み出す協同学習
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 まずは「班づくり」から始めよう(班のつくりかたいろいろ;班が決まったら…アイスブレイクいろいろ;いよいよ次は役割分担;「班づくりってやっぱり大切だね」を実感するワークシート)
[日販商品データベースより]第2章 「探究」の“BODY”をつくるワークシート&指導書(「映像視聴」から始めよう;「アート」から始めよう;「1枚の写真」から始めよう;「先輩の声」から始めよう;「ロールプレイ」から始めよう;「新聞記事」から始めよう)
第3章 さあ「探究」をやってみよう―ワークシート&そのまま使える資料集
第4章 今さら聞けない「探究」Q&A(探究学習にはどんな意味があるのだろう?;生徒は「誰でも」探究学習ができるのだろうか?;進路指導にとってどんなメリットがあるのだろう?;教員の役割って何だろう?;外部連携って苦手なんですけど?;探求における「評価」って何だろう?;「探求」ってそもそも何だろう?)
第5章 「探究」を深める(「探究」考;「探究」を真に「探究」にするには)
未経験ゆえ「『探究』? 何それ?」という生徒たち、そして、「探究」指導に対して「自分は不慣れだ」と自認される先生たちへ、豊かな「探究」授業に取り組めるよう工夫されたワークシート&指導書。