- 北海道の廃線記録(石北本線、釧網本線沿線編)
-
オールカラー
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784802132350
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オールカラー北海道の廃線記録 室蘭本線、日高本線、根室本線沿線編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年03月発売】
- 京阪電気鉄道沿線アルバム
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年09月発売】
- 阪神電気鉄道沿線アルバム
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年07月発売】
- 福知山線 篠山線、加古川線、播但線、姫新線、高砂線、三木線、北条線、鍛冶屋線
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
- 阪和線、紀勢本線
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
名寄本線
[日販商品データベースより]湧網線
渚滑線
興浜南線
根北線
相生線
標津線
北海道の廃線記録シリーズ4巻目の本書では、名寄駅と遠軽駅を結ぶ名寄本線(大正4年開業、平成元年廃止)、中湧別駅と網走駅を結ぶ湧網線(昭和10年開業、昭和62年廃止)、渚滑駅と北見滝ノ上駅を結ぶ渚滑線(大正12年開業、昭和60年廃止)、興部駅と雄武駅を結ぶ興浜南線(昭和10年開業、昭和60年廃止)、美幌駅と北見相生駅を結ぶ相生線(大正13年開業、昭和60年廃止)、斜里駅と越川駅を結ぶ根北線(昭和32年開業、昭和45年廃止)、標茶駅と根室標津駅を結ぶ標津線(昭和8年開業、平成元年廃止)の7路線を掲載。
北海道各地のローカル線が元気だった時代の沿線風景を懐かしい写真で振り返る。いずれも見ごたえのある大判の写真を中心に掲載。