この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育における「学びの連続性」の理論と実際
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
- 遊びや生活の中で“10の姿”を育む保育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- 保育の事例で読みとく 3・4・5歳児の発達
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- 3・4・5歳児の描画指導12カ月
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2002年02月発売】
- 保育記録のとり方・生かし方 新装版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 修士課程進学の意義とメリット
[日販商品データベースより]第2章 大学院生活の始め方
第3章 学会に参加しよう
第4章 学会発表予稿をどう書くか?
第5章 発表力を磨こう
第6章 投稿論文にチャレンジ
第7章 世界に羽ばたこう
第8章 修士の進路と就職は?
第9章 博士を目指すには?
第10章 特許について知っておこう
理工系の大学生に向けた、大学院への進学を誘う啓蒙書。進学する意義やメリット、進学によって何を身につけられるか、どうすれば有意義に過ごせるか、などについて具体的にアドバイス。また、研究の進め方や進路に戸惑っている修士在学生に対して、進学した意義を再認識してもらい、飛躍のきっかけとなるアドバイスを豊富に掲載。