この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60分でわかる!最新著作権超入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 開発政治学と持続可能な開発
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年03月発売】
- 日本の水商売
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 静まりと魂のセルフケア
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 教師が変わるとき・授業が変わるとき
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1994年07月発売】
[BOOKデータベースより]
国際関係論を通じて、国際関係のアクター、世界が直面する問題、各地の地域情勢を理解し、グローバル化とコロナで変動する世界のゆくえを考える。
学問としての国際関係論
国際関係の理論とイメージ
1 国際関係のアクター(国家;国際機構;国際NGOと企業;女性、子ども、障害者)
2 世界が抱える問題(グローバル化と貧困問題;戦争・紛争;人権と民主化;地球環境問題)
3 地域情勢(アジア全体と中国;朝鮮半島と東南アジア;EUとロシア;アメリカ大陸とアフリカ)
世界の潮流とゆくえ