2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
家礼文献集成 日本篇 9

関西大学東西学術研究所資料集刊 27ー9

関西大学出版部
吾妻重二 

価格
6,050円(本体5,500円+税)
発行年月
2021年03月
判型
B5
ISBN
9784873547367

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

文會筆録(家禮部分)―山崎闇齋撰 天和三年(一六八三)刊
家禮師説―淺見絅齋撰 寶永二年(一七〇五)開講 寫本
通祭喪葬小記(喪祭小記)―淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本
浅見先生祠堂考(喪祭小記)―淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本
家禮紀聞―淺見絅齋撰 寫本
喪祭略記―淺見絅齋撰 平田篤胤寫 寫本

[日販商品データベースより]

このたび東西学術研究所資料集刊27―9として『家礼文献集成 日本篇』9を刊行する。これまで当シリーズとして刊行した『家礼文献集成 日本篇』1〜8(2010年〜2019年)に続く9冊目の資料集ということになる。

 これまで刊行してきたこのシリーズは、日本における『家礼』関係文献を初めて系統的に整理、紹介するものであり、従来長く見過ごされてきた日本における儒教儀礼のありようを解明するための基幹資料を提供しようとするものである。

 周知のように『家礼』という文献は冠婚喪祭(冠婚葬祭)の儀礼マニュアルであり、近世期、日常生活における儀礼実践のための重要な手引きと見なされてきた。そのことは中国はもちろん、韓国・朝鮮、ベトナム、琉球など東アジアの伝統社会においてそうであり、また日本においても程度の差こそあれ、大きな反響をもたらしてきたことが明らかになっている。とりわけこの書に説かれる喪祭(葬祭)儀礼が「孝」思想の普及とあいまって多く著述と実践を生んだことは十分記憶にとどめておく必要があろう。

 広くいえば、「儒教史」の展開の広がりを考える上でも、また「日本思想史」もしくは「日本宗教史」の展開を考察するうえでも、『家礼』文献群の存在を見逃すことはできないのである。詳細な研究はなお今後に待つところが多いが、思想や宗教のみならず、学術や歴史、風俗、諸儀礼、マナーなどの諸領域においても新しい視点を提供することになると思われるし、また東アジアにおける文化交渉という面から検討可能である点も興味深いところである。

 幸い本シリーズは好評をもって迎えられ、近年の儒教儀礼再検討の機運にともない、日本のほか中国や韓国の学界からも注意されつつある。……

 このほか本シリーズが機縁となって、現在、中国・復旦大学の呉震教授、韓国・延世大学の張東宇教授および筆者を中心として「東亜《家礼》文献?編」(仮題)の編集が進行中である。これは中国、韓国・朝鮮、日本、ベトナムにおける主要な『家礼』関係の漢文文献を集め、標点を付して刊行する一大叢書であって、刊行のあかつきにはこの分野の研究を大きく促進することになるであろう。……

 本書には山崎闇斎と浅見絅斎の『家礼』関連著述を収めた。すなわち闇斎『文会筆録』の『家礼』関連部分、絅斎『家礼師説』、『通祭喪葬小記』(喪祭小記)、『浅見先生祠堂考』、『家礼紀聞』、『喪祭略記』の六種である。

 闇斎に始まる崎門派は江戸時代以降の日本思想史に大きな影響をもたらしたが、彼らは『家礼』に強い関心を寄せており、残された関連著述もきわめて多い。……

 本書の編集方針はこれまでの本シリーズとほぼ同様であるが、絅斎『家礼師説』は紙面の関係上文字が小さく、また、くずし字の読みにくい写本であるため、翻刻をあわせ載せることとした。(本書「まえがき」より)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • かな連綿字典 第2巻

    かな連綿字典 第2巻

    佐野栄輝 

    価格:4,271円(本体3,883円+税)

    【1991年12月発売】

  • 脳梗塞を治す本

    脳梗塞を治す本

    堀居昭 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2006年11月発売】

  • えんぴつで奥の細道 簡易版

    えんぴつで奥の細道 簡易版

    大迫閑歩  伊藤洋(電気通信) 

    価格:1,047円(本体952円+税)

    【2012年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント