- 高校クラス担任の基本とQ&A
-
正解は1つではない
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784761927158
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の図書館 2024
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2025年03月発売】
- 図書館員のための英会話ハンドブック 国内編 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 考える読書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- タイプ診断で見つける 小学校国語 授業技術大事典
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
高校で担任をもったら必ず直面するようなよくある事例。そんな「担任あるある」を62本一挙公開!誰に聞いたらよいか困るような悩みに、タイプも経験も様々な7名の先輩高校教師が回答します。担任の考え方が身につく本。
序章 高校クラス担任の基礎・基本(担任って何?―高校クラス担任の機能と役割;担任の一日―出勤から退勤まで ほか)
[日販商品データベースより]第1章 集団づくりの悩み(入学からしばらくたっても人間関係が広がらない;高校1年生のクラスに、無気力な生徒が一定数いる ほか)
第2章 生徒指導の悩み(不登校経験ありの生徒が連休明けから学校に来なくなってしまった;何度注意しても忘れ物をしてしまう生徒がいる ほか)
第3章 保護者関係の悩み(最初の保護者で何をしたらよいのかわからなくて不安でいっぱい;保護者会を実りのあるものにするにはどうしたらよいのかわからない ほか)
第4章 職場・仕事関係の悩み(仕事量の多さにぐったりしてしまい、将来も不安でいっぱい;早く帰りたいけれど、周りの先生が残っていて帰りづらい ほか)
高校で担任をもったら必ず直面するようなよくある事例。そんな「担任あるある」を62本一挙公開! 誰に聞いたらよいか困るような悩みに、タイプも経験も様々な7名の先輩高校教師が回答します。