- 不法行為法における法と社会
-
JR東海事件から考える
民法研究レクチャーシリーズ
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- B6変
- ISBN
- 9784797211313
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例研究民事法 1 第2版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
JR東海事件から考える
民法研究レクチャーシリーズ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1 JR東海事件の事実関係と法律論(JR東海事件の事実関係;不法行為法の枠組み;JR東海事件の法律論;各裁判所の判断;JR東海事件の法律論の意味)
[日販商品データベースより]2 社会の反応と法律の議論(認知症高齢者の事故に対する社会の対応;JR東海事件における法律論の限界)
3 質問の時間(事故防止が目的だと、損害がなくても賠償請求できるのか?;最高裁判決は世論に流されたのでないか?;法律家は直観で判断するのか?)
◆学びの基本から学問世界へ新シリーズ創刊! ― 高校生との対話による次世代のための民法学レクチャー◆
みぢかな事件、判例から見えてくる社会の変化に伴う法の変化を考える。JR東海事件を題材に、不法行為法の考え方から、「法と社会」の関係までに及ぶ。@事実と法律論、A社会の反応と法律の議論、B高校生からの質問の時間、の3部構成。