- 弁当
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784799903827
[BOOKデータベースより]
和の技術のひとつ「弁当」をテーマに、日本の文化に親しみながら、楽しく知識を深められる本です。おもな弁当の種類を知り、さらに日本の各地域の特色ある弁当を見て、日本の弁当の豊かさを学びます。昔から受けつがれてきた弁当づくりのスゴ技を、老舗弁当店や駅弁店を通して知り、さらに家庭の弁当づくりを助ける便利なグッズを見ていきます。江戸時代に使われてきた手のこんだ弁当箱と、今の機能性にすぐれた弁当箱やエコを意識した弁当箱を紹介します。外国でつくられる弁当にはどんなものがあるのか見てみましょう。国際Bentoコンテストの作品も紹介します。子どもが献立づくりから買い物、調理、かたづけまですべて自分でおこなう「弁当の日」について、どんな様子か見てみましょう。「もっと弁当を知ろう」では、おもに日本で発展した弁当の歴史や進化や、弁当にかかわる仕事につく方法など、さらに深く弁当を学んでいきます。
弁当の世界へようこそ
弁当の技を見てみよう
昔と今の弁当箱いろいろ
世界の弁当を見てみよう
「弁当の日」を楽しもう!
もっと弁当を知ろう
日本の弁当は、「BENTO」として海外にも広く知られている。その弁当について、昔から受け継がれてきた弁当作りを老舗弁当店や駅弁店の取材・撮影を通じて紹介。更には、中身だけでなく、器=弁当箱についても江戸時代の伝統的なものから現代のものまで幅広く紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- The Official Stardew Valley Cookbook
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年11月発売】
- 保存食
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年03月発売】
- 発酵食品
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年02月発売】
お弁当って本当に凄いですよね。
栄養バランスを考えて、彩り豊かになるように、見た目が楽しくなるように、郷土色を出して・・・ と際限なく工夫が盛り込まれている。
その上、器も美しくとか、温かいお弁当が食べられるようにとか、容器にも工夫がいっぱいです。
家庭で作られているお弁当も愛情いっぱい。
そんな素敵なお弁当をテーマに、いろいろな角度から紹介されています。(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】