この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生徒指導論・キャリア教育論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 学校の制度と経営
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
- 教育課程を学ぶ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 特別活動の理論と学び方(特別活動の構造と原理―特別活動とは何か;特別活動の根拠と学び方)
[日販商品データベースより]第2部 学級活動・ホームルーム活動(学級や学校における生活づくりへの参画;日常の生活や学習への適応と自己の成長及び安全;一人一人のキャリア形成と自己表現)
第3部 児童会活動・生徒会活動(学級係活動と委員会活動とのつながり;児童会活動の指導と目標;生徒会活動の指導と目標)
第4部 クラブ活動・部活動(学校におけるクラブ活動の考え方;クラブ活動の具体的指導法;学校における部活動の考え方)
第5部 学校行事(儀式的行事;文化的行事;健康安全・体育的行事;遠足(旅行)・集団宿泊的行事;勤労生産・奉仕的行事)
日本の学校教育において一つの大きな特徴となっている特別活動。特別活動とは何か。なにを意識して学べばよいのか。理論と大学の教職課程における実際の学び方の見通しをおさえたうえで、豊富な実践例とともに、現場からの視点もまじえ、各内容ごとに指導法を構成した。教職をめざす学生のための入門テキスト。