この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤバいくらい成果が出る人財教育の仕組み化
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 変革せよ!企業人事部
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- 人的資源管理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- 英語de人事
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年04月発売】
- スタートアップの人事労務ガイド
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 人事管理の日英比較
[日販商品データベースより]第2章 英国の百貨店における人事管理(事例とする英国の百貨店;人事制度と人事管理;労使関係;売場での仕事の割り振りと人材育成;英国の百貨店における人事管理の特徴)
第3章 日本の百貨店における人事管理(事例とする日本の百貨店;人事制度と人事管理;労使関係;売場での仕事の割り振りと人材育成;日本の百貨店における人事管理の特徴)
第4章 英国の人事管理・日本の人事管理(日英の人事管理の特徴;日英の人事管理の変化と今後;本研究の貢献と残された課題)
職務給の国イギリスと日本の仕事・賃金・人事管理は,どこまで近づいたか.名著『イギリスの工場・日本の工場』でのR.ドーアの見通しをもとに,日英の代表的な百貨店を舞台とする労働世界に分け入り,丹念な実態調査より浮かび上がる,雇用システムの収斂と多様性.