この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代の信託法
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2018年10月発売】
- アメリカにおける証拠開示制度・ディスカバリーの実際
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
- アメリカ・ロースクールの凋落
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年04月発売】
- 戦後憲法史と並走して
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年02月発売】
- 現代議会主義の精神史的状況
-
価格:792円(本体720円+税)
【2015年07月発売】


























[BOOKデータベースより]
わが国では当然と考えられている日本法の考え方がアメリカ人から見るとどのような点がおもしろいかについて、契約と不法行為に関する日本の裁判例をもとに生き生きと描き出す。
契約の章(永代供養の契約;レコード会社の準専属契約;愛人への贈与契約;生命保険契約と自殺 ほか)
[日販商品データベースより]不法行為の章(人間国宝がフグ毒にあたった事件;ヘア・カット事件;PTSDになったと主張する交通事故被害者;輸血を拒否する患者 ほか)
アメリカから日本法とその営みを見てみると興味深いことがわかる
アメリカから日本法とその営みを見てみると興味深いことがわかる。わが国では当然と考えられている日本法の考え方がアメリカ人から見るとどのような点がおもしろいかについて、契約と不法行為に関する日本の裁判例をもとに生き生きと描き出す。