- 指導の本質を「見抜く」技術
-
スルー? or リアクション?
学級経営サポートBOOKS
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784183328120
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級経営がラクになる!聞き上手なクラスのつくり方
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2023年08月発売】
- お年頃の高学年に効く!こんな時とっさ!のうまい対応
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年02月発売】
- 小学5年の学級づくり&授業づくり 12か月の仕事術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- くらしに役立つ国語
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年01月発売】
- 多文化クラスの授業デザイン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもとのやりとりには「スルー」すべきところと「リアクション」すべきところがあります。筆者の学校にやってくる多くの教育実習生がスルーすべきところで関わる、リアクションすべきところで見逃す、姿を見て本書は生まれました。問題の本質を見抜き、対応を間違わないために、本書をご活用いただければ幸いです。
第1章 トラブルの本質を見抜く技術(見抜く技術の基本的な考え方;子どもの大人への見方を見抜く;子ども同士の人間関係を見抜く;見抜く以前の教室環境を整える;保護者の真意を見抜く;職員同士の関係を見抜く)
[日販商品データベースより]第2章 こんな時にどう動く?スルーorリアクション(授業場面;生活場面;子ども同士の関係;教室環境;保護者との関係;同僚との関係)
子どものトラブルには「スルー」すべきところと「リアクション」すべきところがあります。すべてに「リアクション」すると教師の言うことだけに従うクラスに「リアクション」すべきことを見逃すと荒れたクラスになります。指導の本質を見抜き対応を間違わないための書。