- 血管不全の生理学的診断指針
-
ライフサイエンス出版 鍬谷書店
日本循環器学会 日本血管不全学会- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784897754253
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット版不整脈薬物治療ガイドライン 2020年改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
- 弁膜症診療ガイド この症例をどうする?
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年03月発売】
- 機能性消化管疾患診療ガイドライン 2020 改訂第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年06月発売】
- 機能性消化管疾患診療ガイドライン 2021 改訂第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
- 胃食道逆流症(GERD)診療ガイドライン 2021 改訂第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
内皮機能(FMD(flow‐mediated vasodilation:血流依存性血管拡張反応);RH‐PAT(reactive hyperemia peripheral arterial tonometry:指尖容積脈波を用いた反応性充血測定法))
[日販商品データベースより]中膜機能(baPWV(brachial‐ankle pulse wave velocity:上腕‐足首間脈波伝播速度);CAVI(cardio‐ankle vascular index:心臓足首血管指数))
血管不全は「血管障害を包括的に表す概念」で,心血管疾患などの予防と治療の重要なターゲットです。今回,内皮機能の検査であるFMD,RH-PAT,中膜機能の検査であるPWV,CAVIについて,初めて「正常域」「境界域」「異常域」が提示されました。