この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弁護士の交渉学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年10月発売】
- 弁護士の現場力 家事調停編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年10月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「司法試験合格」の先にあなたが遭遇する「イベント」と「リスク」。法律事務所規模・企業のモデル別に弁護士の職業的幸福度について、修行期→活躍期→円熟期ごとに分析。
第1部 弁護士の魅力
[日販商品データベースより]第2部 業界研究
第3部 ロールモデル研究
第4部 就職活動
第5部 修行期(前期)
第6部 修行期(後期)
第7部 活躍期
第8部 円熟期
『弁護士の就職と転職』から13年にして、著者渾身の書下ろし。
好評を博した『弁護士の就職と転職』から13年。弁護士のキャリアにまつわる論点を取り上げ、傾向と対策を分析。弁護士経験を経ての「一人称」、コンサルタントとしての「二人称」、ヘッドハンティング業務で培った「三人称」の視座を踏まえ、「修行期」〜「円熟期」の弁護士の活躍のありようを描き出す。