この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勘違いが人を動かす
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年10月発売】
- 日本のマクロ経済政策
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年06月発売】
- 自由市場の道徳性
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1994年11月発売】
- なぜ経済学は自然を無限ととらえたか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1995年09月発売】
- マクロ経済のシミュレーション分析
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2009年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 日本をむしばむ新自由主義
[日販商品データベースより]第2章 アベノミクスと新型コロナウイルス拡大
第3章 「東京五輪二〇二〇」の不安
第4章 羽田都心ルートの謎
第5章 克服の道はあるか―ポスト・コロナの経済・政治・社会
終章 新たな地球環境文明を目ざして
顕わになった新自由主義の病理。東京五輪や羽田都心ルート、さらには新型コロナウイルスをめぐるガバナンスなどを例にとりあげ、経済成長至上主義の代償を描き、国民の眼をあざむく政権中枢を痛烈に批判。デモクラシーの基礎を考えるために必読の一冊。